2020年 アニメ7選

最近年末が一年で一番好きな時期なのではないかと思い始めてきました。なんかいろんな人が一年を振り返っているの見たり聞いたりするの良いよね。

2020年の振り返りアニメ編です。2020年に放映されたアニメ作品で自分的によかったものを時系列順に振り返っていきます。

 

ではいきます。

 

 

2020年1月~3月 

映像研には手を出すな!

アニメーション制作:サイエンスSARU / 監督:湯浅政明

人並み外れた空想力を持つ浅草みどり、金儲けが好きな長身の金森さやか、カリスマ読モだがアニメーター志望の水崎ツバメの3人を主人公に、女子高生によるアニメ制作活動を描くストーリー作品。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 最初は映像研! もともと原作を読んでいたのですが、アニメ化の際に湯浅監督が監督を務めるということを知った時にはベストな組み合わせすぎて思わず叫びそうになりました。

実際にアニメを見ても原作の不思議な街並みの感じ(ああいう迷路みたいな街並み好き)や3人の妄想による世界のところなどが原作の空気感そのままに再現されており感動しました。アニメを見てるなあという当たり前なんだけどそう改めて実感させてくれる説得感があった作品。

 

推しが武道館いってくれたら死ぬ

アニメーション制作:エイトビット / 監督:山本裕介

岡山県岡山市を舞台に活躍するとある女性地下アイドルグループと、彼女らを応援するファン(アイドルオタク)たちの様子を描いたコメディ作品。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

推し武道は原作を全く知らなくてタイトルと強さに惹かれて視聴しました。アイドル物は多々あれど、ドルオタをここまでフィーチャーする作品はあまりなかったと思いますが、強めのドルオタを気持ち悪くみせすぎずコミカルに描いていてめちゃくちゃ楽しかったです。オタクとそれぞれの推したちの関係性は絶妙な距離感でそれぞれの主義も見え隠れしていてなんとも言えないカッコよさ?を感じます。

僕はあーやとゆうかのカップリングが好きです

OPとED曲もよくて、挿入歌の絶妙にチープな地下アイドル感もまたよかった!

 

ドロヘドロ

アニメーション制作:MAPPA / 監督:林祐一郎

魔法によって頭を爬虫類に変えられた記憶喪失の男が、自分の本当の顔と記憶を取り戻す姿を描いたダーク・ファンタジー作品。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

こちらも原作を知らなかったのですが、バンバン人が死んでいくのに全然暗くならなくむしろ明るくポップに進んでいくのが面白かったです。あとやっぱりMAPPA最高! 癖の強い作品をここまでポップに見せるのすごい!

自分としてはアニメの音楽を担当していた(k)NoW_NAMEの曲がひたすらにカッコ良くて2話ごとくらいで変わるED曲は次にどんな曲がくるのか毎週楽しみでした。

ドロヘドロ Blu-ray BOX 上巻 初回生産限定版
 

 

2020年4月~6月

波を聞いてくれ

アニメーション制作:サンライズ / 監督:南川達馬

北海道札幌市を舞台に[1]、主人公がひょんなことからラジオパーソナリティとしてデビューし[2]、奮闘する姿を描く。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』 

今年のダークホース枠! 全くチェックをしておらず、たまたまテレビをつけた時に作品の熱量に引き込まれていきました。主人公の鼓田ミナレのサバサバとしたキャラクターと強烈な熱量のトークがラジオにぴったりすぎる。そんな彼女の生き様と取り巻くキャラクターたちとの人間ドラマがおもしろすぎた...

ある一通のメールから直接送り主の家に突撃する話が好きです。

波よ聞いてくれ Blu-ray上巻

波よ聞いてくれ Blu-ray上巻

  • 発売日: 2020/07/29
  • メディア: Blu-ray
 

 

2020年10月~12月

呪術廻戦

アニメーション制作:MAPPA / 監督:朴性厚

人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いた、ダークファンタジーバトル漫画。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

一言で言うとおもしろすぎた、そしてMAPPA最高!(2回目)

原作を知ってるのにこんなに面白くて毎週楽しみになることあると言うくらい衝撃を受けました。世界観に加えて、ハンターハンターに通じる能力バトルのおもしろさが好きなのですが、自分の経験としてストーリーを事前に知ってるアニメ作品はどうしてものめり込むほど好きになることはありませんでした。それなのにこんなに面白くみせてくるMAPPA最高!(3回目)

呪術廻戦 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)

呪術廻戦 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)

  • 発売日: 2021/01/20
  • メディア: Blu-ray
 

 

安達としまむら

アニメーション制作:手塚プロダクション / 監督:桑原智

女子高生である安達しまむらは、体育館の2階で出会い、友達になった。二人は好きなテレビ番組や料理のことを話したり、たまに卓球をしたり、普通な日常を過ごしながら、友情を育んでいくが、やがて安達はしまむらに対して特別な感情を抱くようになる。自分の中に生まれた感情に苦悶しながらも、安達はしまむらと一緒に少しだけ変わった日常を歩んでいくことになる。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 あだしまは事前に気になってはいたものの、予想以上に面白かった作品です。なんと言うかうまく言語化できないのですが作品全体を包む空気感が好きでめちゃくちゃ癒されました。モノローグ多めな感じと安達としまむらの微妙な距離感、全てが愛おしくアニメを見てるのに小説を読み終えたような読後感を味わえました。

安達としまむら Blu-ray 1(特典なし)

安達としまむら Blu-ray 1(特典なし)

  • 発売日: 2020/12/02
  • メディア: Blu-ray
 

 

アクダマドライブ

アニメーション制作:studioぴえろ / 監督:田口智久

戦争によって分裂し、カントウの属国となったカンサイを舞台に、「アクダマ」と呼ばれる犯罪者たちの姿が描かれるオリジナルアニメ作品

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』
ダンガンロンパを作った小高さんが原案を務めると言うこともあり期待値は相当高かったのですが、期待通りよかったし映像美が素晴らしかった。サイバーパンクな世界観に小高さんらしいストーリー、アクダマたちのキャラクター性も癖がすごい! 最終話のどんでん返しは特に痺れました。

 

まとめ

年内に書きたくて、それぞれの感想は雑になってしまったことが悔やまれますが(なら早くやれ)以上になります。大変な年にもかかわらず、アニメを作り続けてくれた、全アニメ関係者に感謝! 来年も素晴らしいアニメに出会えることを願って。

2020年 楽曲10選

どうも定期的にブログを書いていこうと思っていたのになんだかんだめんどくさがってしまい全然書かなかった怠惰人間です。

 

流石に自分の備忘録的にも今年を振り返っておきたかったので今回は楽曲に絞って振り返っていきます。ただし音楽的知識は全くないのでそこはあしからず。またコンテンツごとの被りはないようにしています。

 

ではいきます。

 

 アンチテーゼ/夏川椎菜

作詞・作曲・編曲 : すりぃ

 現在、ソロの声優アーティストの中で一番自分にぶっ刺さってくる夏川椎菜は外せません。夏川さんについて語ると長くなるのでそれはまた次の機会に。

この曲はボカロPであるすりぃさん制作であるためボカロらしい曲調に皮肉めいた歌詞が夏川さんのセンスと合わさってとんでもない爆発をみせています。この曲のテーマの「怒」にあわせて、聞くことによってあなたの怒りをぶっ飛ばしてみてはいかかでしょうか。


夏川椎菜 アンチテーゼ リリックビデオ [produced by すりぃ]

 夏川さんは2021年1月6日発売の「クラクトリトルプライド」も作曲が田淵智也さんで最高なので是非。

キミのとなりで/鬼頭明里

作詞:こだまさおり / 作曲・編曲:伊藤 翼 

 TVアニメ「安達としまむら」のED曲です。アニメもよかった・・・

鬼頭さんは「23時の春雷少女」とで迷いました。アニメと同様に二人の微妙な距離感を表した歌詞に伊藤翼作編曲による爽やかだけどどこか迷いを感じさせる曲調がめちゃくちゃいい。というか単純に聴き終わったときの気持ちよさ異常。

 


鬼頭明里 3rd シングル「キミのとなりで」Music Video Short ver.

チューリングラブfeat.Sou/ナナヲアカリ

 作詞・作曲・編曲 : ナユタン星人

 TVアニメ「理系が恋に落ちたので証明してみた。」のED曲です。

当方、ナユタン星人さんの作るナナヲアカリ曲(ダダダダ天使やディスコミュ星人など)が大好きでございます。共通してサビ頭に印象に残るフレーズがくることが多い気がしていて、聞いているうちにどんどん癖になっていて気付いたら沼に...となること受け合い。


チューリングラブ feat.Sou / ナナヲアカリ

 

 夏の花火と君と青/DIALOGUE+

作詞:本間翔太、田淵智也 / 作曲:瀬名航 / 編曲:瀬名航、伊藤翼

現在、声優ユニットの中で一番自分にぶっ刺さってくるDIALOGUE+は外せません。夏川椎菜同様語ると長くなるのでまた次の機会に。

DIALOGUE+の曲はどれも良すぎるのでどれにしようか非常に迷ったのですが、12/23に配信されたこの曲にしました。 何というか構成されているもの全てが完璧といった感じ。ラスサビの三三七拍子のところで盛り上がりが最高潮になる感じが好きです。インストもめちゃくちゃ良いです。


【DIALOGUE+】「夏の花火と君と青」Music Video Short ver.【Blu-ray特典MV】

そんなDIALOGUE+の曲が全曲聴ける配信ライブが2021年1月10日にあります。何と値段が1000円!興味がある方は是非(ダイマ)

 クリスタライズ/水瀬いのり

作詞・作曲・編曲:栁舘周平

スマホゲーム「アークナイツ」イメージソング

誰が作ったのか知らない状況で聞いたときからもしかしてと思ったらやはり柳舘周平!「Winter Wonder Wander」や「Well Wishing Word」を作られてますが、どんどん良い意味で癖が強くなっていて聞いててとても楽しい! 水瀬さんの曲はThe王道という感じが多い気がしますが、その中で変化球なこういう曲ももっと聞きたい。

 


水瀬いのり『Starlight Museum』全曲試聴動画

 Clover wish/ChamJam

作詞・作曲:渡辺翔 / 編曲:倉内竜矢

 TVアニメ「推しが武道館いっていくれたら死ぬ」OP曲

「良いアニメの曲は良い曲である」という持論があるのですが、この持論通りのアニメ良し、曲良しでした。作詞・作曲が渡辺翔と知ったときの納得感たるやいなや。


TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」ノンクレジットオープニング【Clover wish】

ぐっばいおぶじぇくしょん/AiRBLUE Wind

作詞:針原翼、セツコ / 作曲:針原翼 / 編曲:棚橋EDDYテルアキ

アプリゲーム「CUE!」のTeam Singleのカップリング曲

「CUE!」の曲もまた良い曲が多いのですが(全体曲のエモさ異常)、聞いた瞬間に好みにぶっ刺さってきたのがこの曲! 一言で言えばオシャレ曲。ベースの鳴りもとても心地よく、ブラスが入っている曲好きとしても最高に気持ちいい。無限に聴けます。 


【試聴動画】 CUE! Team Single 06「NAZO-NAZE Jumping!」

 リテラチュア/上田麗奈

作詞・作曲:RIRIKO / 編曲:伊藤 賢

TVアニメ「魔女の旅々」のOP曲

 この曲も「良いアニメの曲は良い曲である」という持論に当てはまる曲。自分自身こういったゆったりと流れていくような曲調の曲はあまり聞かないのですが、気付いたらハマっていました。アニメが放映されていた一週間の終わりである金曜日に聞くと、疲れが癒され、なんとも言えない気持ちにさせてくれました...


上田麗奈「リテラチュア」 MUSIC VIDEO

 恋、いちばんめ/ukka

作詞:MICO / 作曲:ヤマモトショウ/ 編曲:宮野弦士

ukkaはDIALOGUE+のラジオで田淵さんが「それは月曜日の9時のように」を推薦していたところから知り、そこから他の曲も聞く中で一番よかったのがこの曲。田淵さんが2020年で一番再生した曲らしい。 


ukka / 恋、いちばんめ [Official Music Video]

 

 清濁あわせていただくにゃー/わーすた

作詞/作曲:田淵智也UNISON SQUARE GARDEN) 編曲:岸田勇気

 田淵節全開曲! メロディ、歌詞、どれをとっても田淵さんらしさが出ています。メロディと歌詞のハマり方が良すぎてぶち上がること間違いなし!


わーすた(WASUTA)「清濁あわせていただくにゃー」(Seidaku awasete itadaku nya)Music Video

 

まとめ

こう見てみると、印象に残っているからか発売日が最近のものが多くなってしまいました(笑)。今年は大変な一年でしたが、たくさんの楽曲のおかげで乗り切ることができました。来年も素晴らしい楽曲に出会えることを願って。

 

ブログについて(自己紹介など)

最初のブログを書いてから、結構時間が経ってしまいましたが改めて自己紹介などをしていきたいと思います。

私は、アニメや声優さんのことをここ数年で好きになり、すっかり沼にハマってしまいました。また自分の性質としてある特定のコンテンツにハマるというよりは、広く浅く楽しんでいるタイプだと思います(飽き性なもんで)。なのでこのブログでは、アニメやゲームの感想や声優さんのライブに行った感想などを書いていきます。

 

ここからは自己紹介がてら自分の好きなコンテンツを羅列していきます。

好きなアニメ5選

好きな声優または声優ユニット(敬称略)

好きなゲーム

その他のジャンルで好きなもの

とりあえず以上!

今後ともよろしくお願いします。

DIALOGUE+オンラインライブレポート

2020年6月20日に開催された声優ユニットDIALOGUE+のオンラインライブ「ぼくたちのかくめい」に参加しました。

 

今回が初めてのライブレポートになります。よって駄文、乱文になっていると思いますが凄まじい熱量のライブを見て、いてもたってもいられなくなったので書いていきたいと思います.

 

DIALOGUE+との出会い

もともと自分はDIALOGUE+の音楽プロデューサーである田淵さんの作る音楽が好きで、UNISON SQUARE GARDEN

や声優さんへの楽曲提供があるたびにとてもワクワクしていました. DIALOGUE+はそんな田淵さんが音楽のプロデューサーを務めるとのことで、すっかり田淵沼に浸かりきっている自分にとって

 

いや、絶対最高のユニットになるじゃん!!

 

と期待せざるをえませんでした。

 

そんな自分の勝手な期待通りに、楽曲は最高でこんなん追っかけるしかねえ!と思ったこと幾星霜(そんな経ってない笑)。

 

そんなこんなでライブ当日~

 

ライブ当日

 

オンラインライブということもあり、最初は不安だった部分もあったけれども、ライブの開催時間が近くにつれ高揚感が増してゆき気持ちはさながら現地参戦しているような感じでした。

 

そしてライブがはじまる。

 

M1.かいかいせんげん!(新曲)

最初から新曲!

 

幕開けを飾るに相応しく、ライブがはじまったと実感させてくれる。

 

口上の部分を変えれば、次のライブでも使えそうだしオープニング定番曲になるのかな

 

M2.はじめてのかくめい!

気持ちを切らすことない素晴らしい曲つなぎからはじまったデビュー曲「はじめてのかくめい!」

 

指揮者の振りをする内山さんがとても可愛い

 

おそらくライブでも一番やっている曲であるので、ダンスも歌もDIALOGUE+の曲の中で一番安定感があって素晴らしい。

 

サビの「ほら僕らについてこようぜ」のところの振りが好き

 

M3.トーク!トーク!トーク

おもちゃ箱のような曲「トーク!トーク!トーク!」

 

この曲は最初のイントロ部分を聞いた時から好きで、そこのダンスもとても良き

 

サビのところの腕を振り上げて回しながらフォーメーションチェンジをしていくという最初に見たときでも難しそうと思ったダンスから相当練習したんだろうなあと伝わってくる。

 

というかDIALOGUE+のダンスの難易度がどの曲も高すぎ!(見る分にはとても良き)

 

M4.上々だ(新曲)

イントロのギターが最高にかっこいい曲「上々だ」

 

wowのところコールするの楽しそう

 

田淵さんが作るような曲ではないものでということから作られた曲だそうですが、ライブを見ている人たちの気持ちも文字通り「上々」にしてくれる素晴らしい曲!

 

M5.パジャマdeパーティー

女の子らしい可愛いさが詰め込まれた曲「パジャマdeパーティー

 

緒方さんの「スタート」がライブ感のあるアレンジでとても良き

 

この次の曲もそうだけど緒方さんのダンスはメリハリがあってとてもキレが感じられててすごい(語彙力の欠如)。

 

M6.Domestic Force!!

キレキレのダンスが最高of最高の「Domestic Force!!」

 

それぞれの心の葛藤を曝け出してはじまる不穏な始まり。宮原さんの「バーカ」がすごく悦に入ってて好き。

 

ライブ前からパフォーマンスを一番楽しみにしてた曲で、定点カメラによるパフォーマンスの見やすさと相まってめちゃめちゃかっけぇ(語彙力…)と呆気に取られてしまった。

 

メンバーが絶望するのも納得のすごすぎダンス。

 

1サビ終わりの緒方さんのダンスの曲とのシンクロ感がすごい

 

ぞれぞれのサビ前にある3人の叫ぶように歌うところがかっけぇ

 

曲も声優ユニットの曲でサビの歌詞がないものは聞いたことがなかったので斬新の一言(声優ユニットでなければ女王蜂の「火花」とかがそんな感じだった気がする)

 

M7.また立ち上がる(新曲)

ラップという新たな要素を持った曲「また立ち上がる」

 

それぞれのメンバーパートの冒頭にメンバーの名前のように聞こえるラップ曲ならではの歌詞がおもしろかった。

 

「喜and 怒and 哀and 楽」のはまりかたがめちゃくちゃ好き

 

オンラインならではの演出で映画館にいるようなMV風になっていて演出の発想がえぐい

 

M8.好きだよ、好き。

MVを思い出して思わず泣きそうになる曲「好きだよ、好き」

 

冒頭のMV再現で泣きそうになり、アカペラハモリになっていて好きだよ、好き

 

1サビ終わりの内山さんの「好き」が好きだよ、好き

 

曲を通してエモエモのギターが好きだよ、好き

 

サビの目と目を合わせるような振りが好きだよ、好き

 

 

幕間映像とバンドメンバーのカッコイイ紹介があって次の曲~

M9.ダイアローグ+インビテーション

メンバーの個性がつまった、メンバー紹介曲「ダイアローグ+インビテーション」

 

役割的に内山さんは始まりの口上のようなものを言うことが多いけど、どんどん板についてきているように思う。

 

DIALOGUE+JAMの時の映像よりもそれぞれの成長がすごく感じられる。

 

 

息つく暇ない気持ちいい繋ぎから次の曲~

 

M10.大冒険をよろしく

個人的DIALOGUE+最大のブチ上がり曲「大冒険をよろしく」

 

初めて聞いたときは、また田淵さんとんでもない曲を作りおったなあと思ったものだ(しみじみ)。

 

THE田淵曲らしくハイテンポな曲に歌詞を詰め込んだようなハイカロリー曲に、それに合わせてよく歌えるなと思わずにはいられないハイカロリーダンスという新人声優にとっては殺人的な曲(褒め言葉)

 

冒頭と1サビ終わりにある足をよこに蹴り出すような振りが好き

 

 

ここで個人的ハイライト!!

1サビ終わりの稗田さんの「よっしゃー」からの表情といいそこでソロで抜かれてた部分がとても好きで頭から離れない(リアルにここだけで10回以上見た)

 

メンバーの笑顔が素敵すぎて、花丸あげたい!

 

M11.僕らは素敵だ

「好きだよ、好き」につづきエモ曲2「僕らは素敵だ」

 

メンバーがお互いに見合うような演出が控えめに言っても神!

 

お互いの顔を見ながら、笑い合うのずるい

 

歌詞から田淵さんのメンバーに対しての想いが感じられてとてもエモい(エモい多用しすぎ笑)

 

二次会できょんにゃんのおかげで桜の花びらが落ちる演出が増えたと言っていたので今度からチケットは早く買おう!(ちなみに筆者はライブ二日前くらいに購入←バカ)

 

MCからの次の曲~いよいよ終盤

M12.あたりまえだから

自粛期間があったからこそ生まれた曲「あたりまえだから」

 

歌詞が自分のことを全肯定してくれるようですごく安心する

 

これもオンラインライブならではの演出で二つのカメラを交互に使いながらの映像(本番の様子を俯瞰して見てみたい)

 

1サビの宮原さんパートの歌いかたがとても好き(「君の目を見て~」のところの振りが目潰しと言われるともうそれにしか見えない)

 

曲を通してずっと内山さんの表情がエモい(エモいの多用)

 

最後の8人が全員集まるところエモ・・・い(やはり語彙力の欠如)

 

M13.はじめてのかくめい

再登場したデビュー曲!「はじめてのかくめい」

 

会場を縦横無尽に練り歩く様子はやはりオンラインライブならでは

 

ソロパートやメンバー間のやりとりからそれぞれの魅力が出ていて、しかもすごく楽しそう

 

もうすぐ終わるという安心感もあったと思うけど、みんながはっちゃけててこっちも楽しくなった

 

そして本編終了!お疲れ様でした!

 

総括

ぼくたちのかくめい大成功!!!

 

改めてオンラインライブの新たな可能性をどんどん感じさせてくれる素晴らしいライブでありました! 演出を考えてくれた野島P、田淵さんをはじめとするスタッフの方々には頭が上がりません。(2次会はスタッフさんたちの愛に溢れていてとてもよかった)

 

もちろんDIALOGUE+のメンバーも相当の努力をしてきたことによって、あのような素晴らしいライブを見せてくれて感謝しかないです。

 

コロナによってエンタメが減った中でポニーキャニオンさんはエンタメを届けるためにアニメ・声優界において先進的な試み(今回の有料配信ライブや鬼頭さんのライブチケット料の件など)をされていてとてもすごいなと最近感心させられるばかり。オンラインでもこのように素晴らしいライブができるのであれば、他のレーベルのアーティストの方もオンラインライブをやってくれないかなあと思うばかりです。

 

今回は本編、一次会、二次会だけでなく0次会、3次会までしてくれるという高コスパのライブありがとうございました。まだまだついていくぞ! 1周年もおめでとう!

 

最後に

 

「DIALOGUE+は、最高です」(cv.黒須克彦)

 

書きたいことを書き切れた気はしないけど、とりあえず終了~

アーカイブ延長されたから、また見よーっと。